群れから離れないコト!
今日土曜日は祝日の為、お仕事はお休み。
その代わりに溜まっていた買い物やら掃除やらを済まそうと、もずくには残念
ながら今週のランは無し!! 明日はオネーの体育大会なのでランはまた来週(^▽^;)
今日の私に与えられた仕事は洗車・・・
別にもずくをわざわざ従えて作業しているわけではなく・・・
最初はお家にいたもずくでしたが、「トーチャンだけお外に出てズルイぞ!!」と
ギャン鳴きしてあまりにもウルサク近所迷惑なので妻が連れ出してきました。
さすが集団行動の動物、群れで行動しないと気が済まないそうです・・・(´▽`;)
お外に出して、皆が揃うと途端にご機嫌さんになるのがニクタラシイw
オネーは肉離れで競技参加は不可なのに何故か朝練に出かけました・・・(; ̄▽ ̄)
知らんがな(´д`;;) こっちゃ忙しいんぢゃ!
くそぅ・・・カワイイな・・・w
最後のアワを水ですすぐ作業はシャレにならんくらい水浸しになるのでお家に
強制送還させましたが、勿論ギャン鳴き再びヽ( ´ー`)ノ
因みに写真は全て妻が撮影・・・・洗車(もずく吠え防止)の為に掃除中断して軟禁w
集団行動ったって、ウチの狭い庭先すぐ目の前にいるんだからそんなガーガー言わんでも・・・(´д`;)
にほんブログ村
メンドクサイ本能だこと・・・トホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |
Trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Comment
- 娘ちゃん
肉離れ痛そうですね(>_<)
でも体育祭って楽しいんですよ!
うちの子の時は大縄飛びが(地味)
一番盛り上がる競技でした。
学年対抗なので断トツで
経験豊富な3年が勝ちます。
1年、2年といくら応援しても
勝てない悔しさ(親が)
やっと3年になった時の超激しい応援!
それはそれはすごいです。(応援が)
話が反れてしまいましたが
相変わらずもーちゃんは
可愛い表情しますね~
萌え萌えです。
集団で行動か‥
だからネロもジンジャーも
私の後ろを民俗大移動のように
ついてくるんだ‥なるほど!
洗車ご苦労様
そして娘ちゃんお大事にm(__)m
2012.09.23(Sun) 00:13 | ゆん [URL] | 編集 | ▲PageTop
- う~ん、ウチの車も洗ってやらねば(´ω`)
すっかりシマシマに…
それはともかく、もーちゃん♪か~わいい(*^^*)
なんだかんだで一緒にいたいんやねぇ。
甘えっ子め(≧▼≦)!!かわいいぞ!
お外で青い服着てないもーちゃん…なんか新鮮!?(*´∇`)
今週はラン無しやねぇ(´ω`)来週弾けてね♪♪
2012.09.23(Sun) 02:26 | なめこ [URL] | 編集 | ▲PageTop
No title
- >ゆん様
長縄飛び盛り上がりました\(^0^)/
確かに1、2年生には悪いけど3年生の競技が長縄に限らずどの競技も完成度が高くて
見ているほうも手に汗握りますね!
もずくもずっと妻の後を追って歩き回ってますw
集団行動が基本の様なので、逆に1人でも家の外に出て行くとリビングの窓から
まるで叱り付けるがごとく偉そうに吠え立てます・・・呼び戻そうと必死ですw
ウルサシw
>なめこ様
最近の軽自動車は昔に比べて面積がデカイので洗うのがしんどい!!
そのしんどい作業中、ただでさえ泡を舐めたりしないようにとかややこしいのに
チョット姿が見えないだけでスグにワギャワギャ吠えるので余計ややこしい(´д`;)
秋口とは言え蚊が飛んでたので蚊取り線香まで炊いてやりましたわw
溺愛してるんだか要領が悪いんだかワケが分からなくなってきた今日この頃です・・・w
Author:もーパパ またはマッタリン
兵庫県姫路市に住んでるオッサンです。
愛犬は「もずく」=愛称:もーちゃん
お外大好き、ヒトも犬も大好き八方美人なトイプードルの♂です。
H21年8月14日生まれです。
- 2015/06 (2)
- 2015/05 (4)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (6)
- 2014/12 (9)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (5)
- 2014/09 (8)
- 2014/08 (9)
- 2014/07 (4)
- 2014/06 (6)
- 2014/05 (3)
- 2014/04 (6)
- 2014/03 (6)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (12)
- 2013/12 (18)
- 2013/11 (19)
- 2013/10 (21)
- 2013/09 (26)
- 2013/08 (23)
- 2013/07 (26)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (22)
- 2013/04 (23)
- 2013/03 (28)
- 2013/02 (22)
- 2013/01 (27)
- 2012/12 (26)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (27)
- 2012/09 (28)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (26)
- 2012/06 (29)
- 2012/05 (6)
