昨夜はTVで「FNS歌謡祭」なる番組をやっており、ブログをガチャガチャやりながら
見るともなしに見ていると、鈴木雅之が登場。
今日の写真と本文は関係がナイヨw
「渋谷で5時」という曲を歌っているところで、
初めて「あぁ、この曲って鈴木雅之が歌ってたんやな」と知りました・・・
(結構昔から有名な曲ですよね)
曲が出たての頃は年齢的にも音楽に疎く てか今も詳しくはありませんが(^▽^;)
聞く回数を重ねるごとに何となく鈴木雅之かな?ッて程度の認識だった為
昨日見て初めて確認出来たって感じです。
曲は聴いたことあるけど題名や歌手は知らね~ってアレです(汗)
ただ最近のこういう歌番組って親切に歌詞が出ていますね。
鈴木:『今日も渋谷で5っ時♪』
私: ( ̄□ ̄;)!?
歌詞を見て初めて知りました・・・『今日も渋谷で5時』と歌ってるって事を・・・
ウロ覚えながら私は昨日この番組で歌詞を見るまでてっきり
『今日も渋谷でゴッチ♪』と歌っていると思っていました・・・
当時の若者は(特に女性・・・ギャルは)渋谷でゴチ(ごちそう)=メシをおごって
貰う事がいわゆるトレンドでありステータスであったのだと・・・
また時代が時代だったので、そんなバブリーな話は当然の如くまかり通るもの
だと・・・
しつこいですが、更に加えるなら 私は田舎者だったので今でこそ渋谷は若者
の街として有名であり、本当にバブリーなのは銀座なんかで飯を食う事ってのは
分かるんですが、
当時は渋谷=東京→物価が高い=有名な渋谷で飯食ったら一食○万円は
掛かるに違いない!
・・・という構図があった為、 それらの思い込みをトータルでまとめた結果
渋谷でカッコよく飯をオゴッて貰う歌 だと信じていました( ゚▽゚)
二十代の頃、何も知らずに口ずさんでいたのかも・・・と皆が寝静まった夜中に
もんもんと思い返すと (;゚□゚)うわあああああああああ!!! って
叫びたくなりましたが、我慢しました( ̄▽ ̄;)
おわり
妻には昨日大爆笑されました・・・
にほんブログ村
クヤシス・・・
Author:もーパパ またはマッタリン
兵庫県姫路市に住んでるオッサンです。
愛犬は「もずく」=愛称:もーちゃん
お外大好き、ヒトも犬も大好き八方美人なトイプードルの♂です。
H21年8月14日生まれです。
- 2015/06 (2)
- 2015/05 (4)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (6)
- 2014/12 (9)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (5)
- 2014/09 (8)
- 2014/08 (9)
- 2014/07 (4)
- 2014/06 (6)
- 2014/05 (3)
- 2014/04 (6)
- 2014/03 (6)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (12)
- 2013/12 (18)
- 2013/11 (19)
- 2013/10 (21)
- 2013/09 (26)
- 2013/08 (23)
- 2013/07 (26)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (22)
- 2013/04 (23)
- 2013/03 (28)
- 2013/02 (22)
- 2013/01 (27)
- 2012/12 (26)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (27)
- 2012/09 (28)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (26)
- 2012/06 (29)
- 2012/05 (6)
