犬と猫という種の隔たりに加え、
もずく=もうすぐ6歳
つくね=まだ1歳未満
という所謂ジェネレーションギャップも手伝ってか、往々にして両者の価値観の
ズレというか「温度差」を目の当たりにすることがままあります。
ネコが流れる水に興味を示すというのは猫飼いの方でなくとも最近はご存知の方が
多いかもしれませんが、つくねもご多分に漏れず水道から流れ出る水は勿論、
最近ではお風呂の湯船にお湯を溜めるのを見るのがブームみたいです(´ー`*)
そして特に流れる水になんかほとんど興味ないくせに、つくねがやる事には
すぐケチをつけたがるもずく兄さんが茶々を入れにやってきましたw
この後すぐに飽きて去っていったもずく・・・・w
つくねが見てるものが気になっただけか(笑)
別の日、別の時間のリビングにて
我が家の守護神もずく兄はどんな些細な異常も決して妥協せず、日夜狭い家内を
パトロールして我が家の平和を守ってい・・・るつもりd・・・ます!!
そんなもずくの気苦労も知らずつくねときたら・・・・w
ふてくされた顔してますが、間違いなく自分から入ったのは言うまでもありません(;´Д`)
アツイもずくにクールなつくね
にほんブログ村
まさに温度差!!
もずくとつくね
写真を撮るとなると、ついカワイイ所を撮ろうとするのでブログに出そうとする写真は
どれも中良さげに見えますが実は現実それ程「めっちゃ仲良し♪」(*´・ω・)(・ω・`*)
ってワケではありません・・・
吹き出しのセリフが無ければ仲良くカーチャンの帰りを待つ健気な2頭なんですが
実際は吹き出しのセリフに近い感情をお互い持っている様だ・・・・
というのが悲しい現実です( ̄▽ ̄;)
普段から↑この場所を争ってよく追い立てたり追い立てられたりしています・・・
(もずくが立ち退かされることもしばしば・・・)
しかしお互い敬遠してなるだけ近寄らない様にしてるか?というと
意外とそうでもなく・・・・・
やや つくねの方が無神経気味ではあるものの、
ここまで近付いて・・・・って言うか、写真では分かりにくいですが
「オイ、もずくの口の中に顔入ってるでソレ!?」ってトコまで接近してみたりと
彼らの距離感(?)というのがイマイチよく分かりません(?ε?)
んで、もずくも食事やオヤツ中に顔近づけられても全然怒りません・・・
ただしマウンティングっぽく体に前脚を掛けられると狂ったように怒ってつくねをひっくり返しますΣ(´∀`;)
・・・オトコのプライド?
↑ あんまり意地悪するとイラっとしたつくねがもずくのマズルにネコパンチして
一目散に走って逃げますw
毎度ワンにゃん喧嘩してやかましい事(主にもずくの吠え)この上ない我が家は今日も平和です(*´ー`*)
にほんブログ村
もずくは絶対に咬まないし、つくねの猫パンチも爪が出ていない何とも安全(?)な喧嘩ですが
噛まない代わりにもずくは鼻先でつついて鼻水を胴体に付ける、
爪が出てない代わりにスレ違いざまに2~3発急襲してビックリさせるというお互い何故かメンタル面を
攻撃し合うという・・・何ともケモノらしからぬ陰険な争い方なのがどうも・・・・・
その筋では有名らしい「ファーミネーター」という、
なんか凝ったブラシを買いました・・・・
妻がかねがね欲しい!と言ってたのを遂に購入(結構高いんですよ・・・
どんな商品なのか?ってのは結構有名らしいので敢えて説明を
端折るのと、特許っぽい商品なんで、写真でバーンと説明すると
後々メンドーな事になる様な、
ならない事も無い様な気がするので割愛します( ̄▽ ̄;)
ちなみに買ったのは勿論ニャンコ用 (ΦдΦ)ニャー
シングルコートな上に抜け毛は丸く纏まって落ちてくれる もー兄さんとは
違い、年がら年中毛がファッファファッファしてそうな子にはブラシは必須…
妻が鼻息を荒くしていただけあって、ちょっとビックリするくらいの量の毛が
取れました( ̄◇ ̄;) 高いだけはありますな・・・
しかしウッカリ刈り取った後の毛玉の写真を撮り忘れるという何とも初歩的なミスを
犯してしまい、その写真はまた次の機会という事に・・・・"ァ '`,、'`,、(´▽`;) '`,、'`"
ほんで、面白い様に取れるもんだから調子に乗って延々やってると↑
遠慮なく嫌がって猫パンチをお見舞いされます┐(´ー`)┌
「対岸の火事」というコトワザが頭を過ぎります(´<_` )
webで検索したんですが、結構パチもんも多く出てるみたいなので
ご購入予定の方は十分気を付けて下さいねー!
にほんブログ村
パッと見、正規品も案外オモチャっぽいデザインなのでちょっと混乱しますよ ∑(゚Д゚; )
タイトルが某掲示板風になってるのは気にしないで下さい・・・・(´ー`)
先週の話になりますが、またもドッグランへ遊びに行った所、本当半年ぶりくらい?
にゴールデンレトリーバーさんに遭遇できました。
予想通りというか、全く成長してねーな・・・というか
「あぁ、やっぱそうなんのね・・・・」(;´Д`) というある意味期待を裏切らない
思い描く通りの写真が撮れました( ̄▽ ̄;)
一昨年前によく感じていた何とも言えないビミョーな空気を今年も味わえました。
(´ー`)・・・・・
心底残念そうな顔すんなっつの・・・・
まぁ、限られた敷地内なので、
舌の根も乾かぬ内にこんなん↑なるんですけどね┐(´∀`;)┌
カーチャンご苦労様(´Д`;)
んで、どんなにこっぴどく怒られても懲りませんよ・・・・っと
この顔見れば反省なんぞしてないのがよく分かります( ̄へ ̄;) こんにゃろ
あいも変わらずアホ犬ですがそれでも我が家のカワイイ王子様・・・・
今年の血液検査も驚愕のオール標準値キープ!
健康は何にも代え難い宝物です・・・
にほんブログ村
ちょっぴりアホ(笑)でも健康で長生きしてくれたらそれで良いですよね(´▽`;)
ゴールデンウィークも終わり、とうとう通常運転の日々が始まりました。
今年の連休は振り返ってみるとものすごい大人しく過ごした5日間だったなと・・・
オネーは部活三昧だった為特に家族で遠出もせず、夫婦二人+ワン、ニャンで
ほぼ家の中( ̄▽ ̄;)
強いて言えば妻と二人で回った100均巡りと、
久しぶりに行ったドッグラン!
生憎連休の中日に雨が降ったりして5連休中は1日しか行けませんでしたが
それはそれは嬉しそうに、もうずっっっと走り回ってました・・・ タフさ健在
この日ご一緒してた黒柴の男の子(パピー)に折角気に入って貰えたのに
何か知らんけど妙に年上ブってガルガル言うてました(´Д`;)ゴメンネ
6歳を前にして何か思うところでもあるのでしょうか・・・?ナマイキw
・・・・とここまでが連休5月6日までですが、その後の日曜日(昨日)
また行ってきましたヾ(@^▽^@)ノ
その件はまた次回の更新で・・・
にほんブログ村
杉も檜も花粉終わったのに植物全般の花粉NGな私はまだ鼻炎に苛まれています( ;´д`)
Author:もーパパ またはマッタリン
兵庫県姫路市に住んでるオッサンです。
愛犬は「もずく」=愛称:もーちゃん
お外大好き、ヒトも犬も大好き八方美人なトイプードルの♂です。
H21年8月14日生まれです。
- 2015/06 (2)
- 2015/05 (4)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (6)
- 2014/12 (9)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (5)
- 2014/09 (8)
- 2014/08 (9)
- 2014/07 (4)
- 2014/06 (6)
- 2014/05 (3)
- 2014/04 (6)
- 2014/03 (6)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (12)
- 2013/12 (18)
- 2013/11 (19)
- 2013/10 (21)
- 2013/09 (26)
- 2013/08 (23)
- 2013/07 (26)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (22)
- 2013/04 (23)
- 2013/03 (28)
- 2013/02 (22)
- 2013/01 (27)
- 2012/12 (26)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (27)
- 2012/09 (28)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (26)
- 2012/06 (29)
- 2012/05 (6)
